規  約 
                
                  
                    第1条(目的)  | 
                    この事務局は「夾竹桃物語−わすれていてごめんね」(緒方俊平著)を全国の子供達に読む機会を創り、未来を担う子供達の、平和を愛し、生きるもの全てを愛しみ、世界平和を願い、地球環境を大切に護る心を培うことを目的とする。 
更に、これを日本の子供達から世界の子供達に発信し、その輪を全世界に広げることも目的とする。 
また、この目的のシンボルとして広島平和記念公園に動物・植物の慰霊碑を建立し、全ての人々にこの目的を理解されることを願うものである。  | 
                   
                  
                    第2条(名称)  | 
                    この事務局を「夾竹桃物語−わすれていてごめんね」絵画・感想文事務局とする。  | 
                   
                  
                    第3条(所在地)  | 
                    この事務局を三重県四日市市堀木1−3−25に置く。  | 
                   
                  
                    第4条(会員)  | 
                    この事務局の会員は個人・企業とする。  | 
                   
                  
                    第5条(役員)  | 
                    この事務局に次の役員を置く。 
代 表     1名 
各県担当    各1名以上 
広島県担当   数名 
会 計     1名 
監査役     1名  | 
                   
                  
                    第6条(役員の任期)  | 
                    役員の任期は2年とする。  | 
                   
                  
                    第7条(代表)  | 
                    代表は事務局を代表し運営する。  | 
                   
                  
                    第8条(活動)  | 
                    (1)事務局は毎年1回会議を開催し、この事務局の重要事項について審議する。 
   議事は出席者の過半数の同意をもって決定する。 
(2)事務局は、「夾竹桃物語−わすれていてごめんね」を読んだ感想と 
   平和へのメッセージを読者が随時投稿できるインターネット用ホーム 
   ページを活用する。(URL:http://www.kyouchikutou.jp/)  | 
                   
                  
                    第9条(運営費)  | 
                    事務局は、この事務局運営のために掛かる経費(コンクール経費・本制作費・配送費にかかる一式経費)を寄付金にて運営する。  | 
                   
                 
               | 
             
            | 
        
      
   
※サイト内に掲載の画像・文章及び作品等々の版権・著作権は、夾竹桃物語事務局が所有しています。
お電話でのご質問・お問合せは
〒510-0076 三重県四日市市堀木1-3-25 TEL(059)351-1944(平日AM10:00〜PM5:00)
「夾竹桃物語−わすれていてごめんね」絵画・書道・読書感想文事務局まで